患者さんへ診療・疾患について

冠動脈について

はじめに、心臓は心筋と呼ばれる筋肉で構成され、心筋が収縮と拡張を繰り返すことで全身の組織に血液を送り出すポンプの役割を担っています。心臓が正常に機能するためには心臓自身にも血液を介して酸素とエネルギーが供給される必要があります。この心臓自身に血液を供給する血管を冠動脈と言います。心臓は大動脈とつながっており、心臓から送り出される血液は大動脈を通って全身へ向かうのですが、冠動脈は大動脈の根元から枝分かれしています。

冠動脈について

虚血性心疾患

冠動脈が狭くなったり詰まったりして心筋への血液供給が減少した病態の総称を虚血性心疾患といいます。更に冠動脈に狭窄病変が存在して心臓自身への血液供給が不十分になった状態を狭心症といい、冠動脈が閉塞して血流が途絶し、心筋が壊死してしまった状態を心筋梗塞といいます。

症状は多彩で胸痛、胸部圧迫感、背部痛、心窩部痛、肩痛、歯痛、息切れなど様々です。

虚血性心疾患

治療法

個々の患者さんに対する治療方針は循環器内科医と相談しながら決定しております。多くの患者さんに対して薬物治療やカテーテル治療などの内科的治療が行われますが、病変が重症化している患者さんに対しては冠動脈バイパス手術が行われます。

冠動脈バイパス手術は、狭窄あるいは閉塞している冠動脈の先に新しくバイパス血管(グラフトと言います)をつなげることで血流を改善させる手術です。グラフトには患者さん自身の血管を採取して使用します。その種類として、内胸動脈、橈骨動脈、右胃大網動脈、大伏在静脈があります。使用するグラフトの種類は各患者さんにごとに最適な組み合わせを検討して選択します。

治療法

手術方法は2つに大別されます。1つは従来から行われている方法の人工心肺を使用した冠動脈バイパス術、もう1つは人工心肺を使用しない心拍動下冠動脈バイパス術(OPCAB: オフポンプ冠動脈バイパス術)です。後者のオフポンプ冠動脈バイパス術は1990年代後半から発展してきた手術方法で、患者さんの体への負担がより少ない方法です。当院では冠動脈バイパス術が必要な全患者さんの90%以上に対してオフポンプ冠動脈バイパス術を行っております。

患者さんへ